このコーナーでは、企業でWebサイトの運営に携わっている方、マーケティング部門等でWebの活用法について考えておられる方向けに、Webマーケティングの実践のための手法やノウハウ、事例をご紹介していきます。市場に出回る書籍や雑誌では論じられることない、Webマーケティングの最前線に触れていただければと思います。
2005年02月25日
ポジショニングの明確化
マーケティングユニット 棚橋
マーケティングに「ポジショニング」という用語があります。この用語は、マーケティング会社を共同経営するアル・ライズとジャック・トラウトによって広められました。「ポジショニングは製品から始まる。製品とはつまり、商品、サービス、企業、機関などで、人の場合さえある。(中略)しかし、ポジショニングは製品に対して行なうものではない。見込み客の心に対して行なうものである。つまり、見込み客の心の中に製品をポジショニングするのである」と二人は記しています。
人の心にどうポジショニングされたいか? どんな風に覚えてもらいたいか? ポジショニングを決める目的はそこにあり、それを目指して、マーケティング・コミュニケーションはデザインされます。
また、ブランド・ポジショニングにおいては、下記の4要素が重視されます。
これも基本的には同じことです。ブランドが人の心の中にどうポジショニングされるのが理想なのか。ブランドが人の心にあるポジションを得た時、そのポジションはその人にとってブランドを価値あるものとして感じさせるポジションなのか。ブランド・ポジショニングを決めることは、ブランドの価値の設計図を描くことと言えるでしょう。
では、このポジショニングは、Webマーケティングにおいてどのような意味を持つのか?
恒久リンク | コメント [0件] | 関連情報(トラックバック) [0件]
2005年02月22日
マーケティング・コミュニケーション
マーケティングユニット 棚橋
Webマーケティングに関する仕事をしていると、現在の企業のマーケティング活動におけるコミュニケーションの重要性を感じます。それはこれまでのマス媒体での広告によるコミュニケーションとは異なります。よりユーザーオリエンテッドな視点で、社会における企業価値、ブランド価値を高める意味でのPR、CSRといったキーワードも踏まえた上で、全体的なコーポレート・コミュニケーションの一部としてマーケティング・コミュニケーションを捉える必要性を感じます(関連コラム:CSRマーケティング)。
恒久リンク | コメント [0件] | 関連情報(トラックバック) [0件]
2005年02月18日
サーチエンジンブランディング―検索エンジンを占拠せよ
検索エンジンを使い慣れた人なら何か情報を探している際に、検索結果に名前の知っているサイトが表示されたら、まずはそのサイトに行ってみるのではないだろうか? それがいつでも欲しい情報が見つかるサイトだったらなおさらだろう。
これはある種のブランディングだといえるのではないでしょうか。状況的には、人がお店の棚に並んだ商品の中から馴染みのある好きなブランドの商品を選びとるのにも似ています。それは単に棚のいいポジションを占めればいいわけではありません。顧客がそのブランドに対して感じる価値が低ければ、いくら目立つ場所にあっても選んではもらえないはずです。また、そもそも知られていないブランドであればやはり選んでもらえないでしょう。ブランディングにおいて「認知」と「イメージ」が重視されるのはそのためです。